
リニューアルした 東京駅に 行ってきました 。
せっかくなので TVで よく見る ここも 見てきましたょ 。

駅の中も外も カメラを構えた人で いーっぱいでした ☆

東京駅に来た 本当の目的は・・・

新幹線 ♪
乗りたいな~が つのりきったところに 面白い情報 GETです ♪
新幹線で 大宮の
鉄道博物館に 行くという プラン ☆
往復の新幹線(東京or上野⇔大宮)& ニューシャトル & 鉄道博物館の入場券で 3500yen ♪
こどもは 1000yen ♪東京 ⇔ 大宮は 25分位だけど いろんな新幹線が 通っているので プチレジャーには 十分 ☆
自由席なら どの新幹線に乗ってもOKです ♪

私、はやぶさで 行く ♪
と、お家で るんるん ダイヤを調べていたら これは 全席指定ということで NG・・・
ならば 狙うは 2階建て新幹線、Maxです 。

かっこいい ♪ ( 上越新幹線:Maxたにがわ )

滑り台しちゃいたい・・・
*
大宮からは ニューシャトルに乗って 1駅 。

電車、電車、電車~の 世界に 到着です 。

まずは、幻の賄い食とやらの ハチクマライスを 食べました 。

続いて、いろんな 電車を 見学 。

可愛い~ ♪

これは、大正時代の 3等客車だそう 。

こちらは 懐かしい 0系新幹線 。
私の 新幹線デビューは これでした 。
確か 小1の夏、家族で 熱海に行ったのよね ♪
*
憧れの はやぶさ 。
東京駅で 見られるだろうと 思ったのに どこにもいなくて 残念 。
そこで、博物館の ビューテラスで 張りこみました・・・が、こんなでした 。
しかも、これは こまちと 連結しているので はやてと呼ぶのだそう・・・難しいルールだ 。
帰りは 長野新幹線の あさまに 乗って、上野で降りて ecuteへ 。
晩御飯を 買って 帰路につきました 。
日帰りなのに のんびり過ごして 新幹線にも 乗れちゃった ♪
10時に出て 17時半に帰宅・・・
シンデレラタイムのある 主婦にも OKの プチ旅行でした 。